電験サポート掲示板

19130
電験・エネ管(電気)受験者をサポートする掲示板です。分からない問題について投稿して下さい。
独学で頑張っている方を応援します! (質問は可能な限り問題と解答を写真で添付してください)

※投稿可能な画像サイズは500kbまでです。

偏差E(s)について - oka416 URL

2013/09/23 (Mon) 08:19:15

先日は、美しい解説ありがとうございました。
エネ管の過去問に偏差を求める問題があります。

偏差とは基準入力とフィールドバック量の差であると、
あります。
しかし、
どの問題の解説を見ましても、伝達関数を求めた時の
分母の部分を使ってlim関数を
求めているような気がします。
これは、機械的にこういう感じで展開しても差し支えないものなんでしょうか?
そういうもんだと理解しようとしましたが、
何だか基本的に間違っているような気もします。
画像を添付します。

Re: 偏差E(s)について - oka416 URL

2013/09/23 (Mon) 08:34:10

質問の内容を汚い文字を使って表現して見ました。

Re: 偏差E(s)について - KK(管理人) URL

2013/09/23 (Mon) 14:26:24

okaさん、こんにちは。

解いてみましたが問題の解答と一致
しませんでした(^^;
どこかで条件があるような気がします。

よく見えないので、もう一度、問題の
写真をUPしてもらえませんか?
特にブロック線図の部分が不明瞭なので
宜しくお願いします。

Re: 偏差E(s)について - oka416 URL

2013/09/23 (Mon) 17:31:25

ごめんなさい。
添付不足でありました。
写真1の問題文を添付します。
平成14年問4の(2)です。

汚い文字を使ってupしたのは、
忘れてください。

Re: 偏差E(s)について - KK(管理人) URL

2013/09/23 (Mon) 22:46:14

okaさん、失礼しました。
思わず計算ミスしてました(^^;

訂正版です。最初の解答は間違いです。

Re: 偏差E(s)について - KK(管理人) URL

2013/09/23 (Mon) 22:53:20

偏差についての簡単なまとめです。
覚えておくと便利だと思います。

※なぜこのような公式になるのか?
 ぜひ考えてみて下さい(^-^)

Re: 偏差E(s)について - KK(管理人) URL

2013/09/23 (Mon) 23:06:13

定常偏差を求める公式と、総合伝達関数を求める公式の分母が、たまたま
一緒になっていたことが話をややこしくしている原因ですねw

   定常偏差E=R/1+G
総合伝達関数W=G/1+G となることをよく覚えておいて下さい。

私も久しぶりに自動制御の計算をしたので、あせって間違ってしまいました(^^;
まだまだ修行が足りないようですw
時間が経つとすぐに忘れてしまうので、時々復習するのがやはり大切ですね。


Re: 偏差E(s)について - oka416 URL

2013/09/24 (Tue) 05:07:10

わかりやすい解説ありがとうございます。

偏差の公式の展開を自分なりに考えて見ました。
最終値の定理の証明法は数学の勉強してみます。

こういうもんなんだ、と自分勝手に理解していても、
あとあと、間違いに気づくと、なかなか訂正が難しいです。前回これでokだったのに、なぜ今度はダメなんだ?
という壁に当たります。

なので、解説助かります。

過去問でまた、わけがわからない式を発見しております。
1週間寝かしていますが、まだ閃きません。
また宜しくお願いします。

Re: 偏差E(s)について - KK(管理人) URL

2013/09/24 (Tue) 19:11:38

okaさん、公式の導出はOKです。
ブロック線図上の信号の流れを理解していれば、どんなに複雑なブロック線図でも
必要な個所の信号を求められますので、応用問題も解けると思います。

最終値の定理は、純粋に数学の問題なので直接問題を解く上では役に立つわけ
ではありませんが、時間があれば考えてみるのもよいかもです。
ちなみに私は導出できませんが・・(^^;

>過去問でまた、わけがわからない式を発見しております。
 1週間寝かしていますが、まだ閃きません。

どうしても分からないものは、また質問して下さい。
答えられる保証はありませんが、できる範囲で回答したいと思います。

Re: 偏差E(s)について - KK(管理人) URL

2013/09/24 (Tue) 19:14:27

参考までに、公式の導出過程です。

Re: 偏差E(s)について - oka416 URL

2013/09/25 (Wed) 10:51:37

まるで「これだけ機械」のエネ管版というような
すばらしい解説ありがとうございます。
最初は、わけがわからなかった自動制御が
段々にわかってきました。
三種の機械では捨てていた分野です。
わかると面白いです。
ありがとうございます。



名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.